注目の記事 PICK UP!

映画『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』ネタバレ・あらすじ・感想。

場版の『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を新宿で観てきた。

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
全ての“想い”の波が最高潮に達する。
見事なる感動のクライマックス!!
監督:石立太一
出演:石川由依,浪川大輔
 

 

予告編

 

 

解説

 
2018年にテレビ放送された人気アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の京都アニメーションによる完全新作劇場版。

監督は、テレビシリーズに引き続き石立太一が務める。

『進撃の巨人』シリーズの石川由依『ルパン三世 THE FIRST』の浪川大輔らが出演。

2020年製作/140分/G/日本
配給:松竹

 

あらすじ

 
幼少の頃から道具のように兵器のように兵士として育てられた、愛を知らずにいた少女ヴァイオレット・エヴァーガーデン。

彼女は心を育む機会が与えられずに感情がなく、大切な上官ギルベルト・ブーゲンビリアが残した言葉“心から、愛してる”の意味を理解することが出来ないでいた。

戦争が終息してから数年後、「自動手記人形」と呼ばれる手紙の代筆業に従事する彼女は、未だにギルベルトが生きていると信じて、彼を想い続けていた。

ある日、彼女のもとにユリスという少年から依頼の電話が入る。

時を同じくして、ヴァイオレットが働くC.H郵便社に宛先不明の一通の手紙が届く。

 

感想

 
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』にハマッてしまった僕は、劇場公開から半年たった本作が新宿で公開されていることを知り、東京へ赴いた際に新宿に立ち寄り、劇場版『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を観た。

本作のポスターには「少佐」と思われる後ろ姿が。

そして映画館への入場者特典のポストカードには、やはり「少佐」の姿が!

映画を観る前にポストカードでネタバレしてくるなんて、何たることだ!!

TVアニメ版では描かれず戦死したと思われ、消息不明であったギルベルト・ブーゲンビリア少佐の姿が遂に見られるのかっ!?

不思議だ。TVアニメ版から通して、この物語を追いかけているうちに、何故だかヴァイオレットの気持ちに憑依してしまっている自分は、「少佐に会いたい」と想いを寄せてしまっているのである。

遂にヴァイオレットと少佐が会うなんて、そんなの誰でも泣けるに決まっている。

勝手に二人の間を引き裂いておいて、散々寂しさで胸を締め付けて、それでも会えなくて、どんどん盛り上げてMAXな気持ちが最高潮に達した時に、二人を引き合わすなんて、憎い演出をしやがるぜ!京都アニメーション!!

まんまとその策略にハマッてしまった僕は、もうその演出に万々歳である。

ヴァイオレットと少佐の二人だけの物語にすることなく、ユリスという少年との物語や、大佐とのシーン、そしてTVアニメ版の伝説の第10話に紐づく物語が盛り込まれている。

ひとつひとつの物語が織りなす一人一人の大事なシーンが、丁寧に描写されていることが本作の魅力である。

感情を持たなかったヴァイオレットが、手紙を代筆するという仕事を通して人の想いをつかさどった時に、溢れんばかりの感情の波が押し寄せてくるのだ。

映画館内ではすすり泣く人たちの音が聴こえたが、僕は涙することはなかった。しかし、本作の魅力に憑りつかれてしまった一人であり、この物語がここで終わってしまうのは寂しさに耐えきれない。

後から、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のファンブックと劇場版パンフレット、そして更なる続編である『ヴァイオレット・エヴァーガーデン エバー・アフター』の小説も購入した。

また二度、三度と観たくなる作品である、といったところで「カット、カット」。

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン エバー・アフター』

著者:暁 佳奈
イラスト:高瀬亜貴子

Amazon

関連記事

  1. 映画『メカゴジラの逆襲』ネタバレ・あらすじ・感想。

  2. 映画『見えない目撃者』ネタバレ・あらすじ・感想。

  3. 映画『怪獣大戦争』ネタバレ・あらすじ・感想。

  4. 映画『ゾンビ』ネタバレ・あらすじ・感想。

  5. ドラマ『岸辺露伴は動かない 第2期』ネタバレ・あらすじ・感想。

  6. 映画『新 感染半島 ファイナル・ステージ』ネタバレ・あらすじ・感想。

  7. 最近観た映画4本。『テラフォーマーズ』『孤狼の血』他

  8. 映画『ドミノ 復讐の咆哮』ネタバレ・あらすじ・感想。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ARCHIVE

PAGE TOP