注目の記事 PICK UP!

最近観た映画4本。『カンフー・ヨガ』『サニー/32』他

ルコールがやめられない。

缶チューハイなんて飲まなかったはずなのに。ずっとビールばっか。アルコール度数9%が出てちゃったから。もう毎日9%。

500mmlを一缶だけ。多い時でも、500mmlと350mmlを一缶ずつ。

それでは映画のレビューを。

私は貝になりたい
ラスト中居くんの表情がスゴイ!
映画は・・、貝にはなれない。

監督:福澤克雄
出演:中居正広, 仲間由紀恵, 柴本幸,西村雅彦, 平田満

Amazon

戦争というものの悲惨さや残酷さ、理不尽さを描きたくて「私は貝になりたい」と嘆くわけだが、戦争映画としては、全然。

戦争映画特有の役者さんの話し方や雰囲気が気になる。時代劇でもそうだが、不自然。その時代に生きたことがないので、実際のところはわからないが。

キャスティングも気になった。中居くん主演で坊主頭にして戦争映画を撮るというのはイイとしよう。戦争の愚かさを幅広く伝えるのには、中居くんを主演に起用することで若い人たちにも関心を持ってもらえる。

だが中居くんの奥さんが仲間由紀恵って!めっちゃ、ええやん!!

現実的ではない。キレイ過ぎだろ。

草彅くんや鶴瓶さんも出演してたけど、この組み合わせはコメディーにしか思えない。

そんなサービスは不要!バラエティー番組のノリが作風に合っていない。

塚本晋也監督の『野火』とは、比べ物にならない程の生ぬるさ。

「私は貝になりたい」という言葉も、タイトル負けしている。

こんな生ぬるさでは貝にはなれない。

ラストの中居くんの鬼気迫る表情は、凄く良かった。

映画は貝になれなかったが、中居くんの演技は一見の価値あり!

 

『曇天に笑う』
全然、好みではない。
女子中高生向けだったのかな?

監督:本広克行
出演:福士蒼汰, 中山優馬, 古川雄輝

Amazon

Amazon Prime Video

イケメン男子たちが、カッコつけている映画。

結構、期待していたが、好きではない。漫画が原作なのでイケメン揃いなのは仕方ないが、全然強そうに見えない。

全員、束になっても、勝新太郎の座頭市には敵わない。

福士蒼汰は、スゴイなぁと思った。芝居に対しての真面目さや熱意が伝わってきた。プロフェッショナル。

邦画でありがちな感動させようとするシーンで、スローテンポになるのがダルかった。

スローモーションを使って感動させようとしてテンポが悪くなる。そんなんで感動するかぁっ!

感動させようとする意図が見えた時、冷める。感動なんかしない。

そもそも女子中高生向けの映画だったのかもしれない。

 

『カンフー・ヨガ
久しぶりに面白かった。

楽しませようと盛り沢山!
監督:スタンリー・トン
出演:ジャッキー・チェン,アーリフ・リー, レイ

Amazon

Amazon Prime Video

近年のジャッキー映画は、それ程観ていないが久しぶりに面白く、バカバカしくて、それがまた素晴らしい。

車の中にライオンを乗せたままのカーチェイスって斬新過ぎだろっ!!

ハイエナと戦ったり、色んな斬新なアクションにバカバカしく取り組んでいる。

ラストの展開も笑ってしまうぐらいバカバカしいが、最高である。

『カンフーヨガ』、好きです!!

『サニー/32』
ハチャメチャな意味不明映画。

カオスな展開に惹き込まれる。
監督:白石和彌
出演:北原里英, ピエール瀧, 門脇麦

Amazon

Amazon Prime Video

内容を全然知らずに観たが、白石和彌監督なのでハズレはないだろうと安心出来ることと、ピエール瀧とリリー・フランキーの『凶悪』コンビ復活は観ずにはいられない。

こんなにバカげたハチャメチャな映画だとは思わなかった。

「え~!!こんな展開になるの?!」の連続!!

本当に意味不明なのだが、ハチャメチャ過ぎて最高!!

 

関連記事

  1. 最近観た映画4本。『WOOD JOB!(ウッジョブ)』面白い。

  2. 映画『鉄男Ⅱ BODY HAMMER』ネタバレ・あらすじ・感想。

  3. 最近観た映画16本。塚本晋也監督が好き。

  4. 最近観た映画4本。素晴らしい監督たち。

  5. 映画『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』ネタバレ・あらすじ・感想。

  6. Netflixアニメ『デビルマン crybaby』全10話を観たのだ。

  7. 映画『ハッピー・デス・デイ』ネタバレ・あらすじ・感想。

  8. 映画『潮騒 (1975)』ネタバレ・あらすじ・感想。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ARCHIVE

PAGE TOP